稽古内容

太市会では、それぞれの希望に合わせて稽古を行います。事前に希望内容をお伝えいただき、その都度相談しながら稽古内容を決めます。どのような内容でも対応できます。花展に向けての試作や、中央研修学院に向けての予習も指導可能です。

今までの事例

参考までに、今までに稽古した中からいくつかの事例をお伝えします。

生花の基礎を学ぶ

生花の基礎を学びたいということで、赤芽柳と小菊の二種生を稽古しました。赤芽柳は生花の骨格を学ぶのに最適の花材です。

生花正風体
赤芽柳、小菊
生花正風体
赤芽柳、小菊

松を使った立花に挑戦

松を使った軽めの立花に挑戦されました。幹の継ぎ方や松葉の付け方などの技術を、具体的に細かく指導しました。持ち帰って、地元の駅に飾られたそうです。

古典立花
松、梅、小手鞠、水仙、椿、小菊

蓮一色に挑戦

普段の稽古ではなかなかやる機会のない蓮一色に挑戦されました。水揚げや矯め方など細かく指導しました。

立花正風体
蓮、河骨

花展へ向けての試作

花展に向けての試作です。立花新風体の釣りはやったことがないとのことで、挑戦されました。

立花新風体
モンステラ、チューリップアンスリウム、ミスカンサス、アスパラ、ビバーナムティナス、コルダータ、ヒペリカム、ミラ

自由花を学ぶ

自分の感覚任せの自由花を、きちんと学びたいとのことで稽古しました。自由花をいけるにあたってどのように考えればいいのかを講義し、実作で細かくアドバイスしながら指導しました。

自由花
コスモス、ライムポトス、水引